モスバーガー2023【チリディップソース】の使用法は?気になるレビューとカロリーも!
モスバーガー2023 チリディップソースはいつまで販売?
チリディップソースはあくまでサイドメニューといった取り扱い枠ですので、例えばチリドックやごちそうチリバーガーなど、『チリ』と名づくメニューがある限り素材としては残り続ける事でしょう。
現に、チリドックは非常に長い期間、定番メニューとして鎮座していますからね。
しかし、サイドメニューとして単品扱いとなると、話は異なってくるかもしれません。
人気が低迷を続ければ廃盤対象になってもおかしくありませんからね。
ただし、チリディップソースの提供方法は『小さなカップに入れるだけ』といった、非常にシンプルな販売方法でもあるため、この点を踏まえれば存在価値はあると思います。
モスバーガー2023 チリディップソースは何カロリー?
チリディップソースのカロリーと、その他気になる絵栄養成分等は以下の通り。
重量 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 |
40.0g | 47kcal | 2.6g | 1.3g |
炭水化物 | コレステロール | 炭水化物 | 食塩相当量 |
6.3g | 1mg | 0.9g | 0.8g |
モスバーガー2023 チリディップソースの口コミは?
モスバーガーのチリディップソースはサイズ感のわりに少々高めの設定ですね。
ですがチリ好きにはたまらない『ちょこっとプラス』なサイドメニューでもあります。
そんなワケで、実際にチリディップソースはそんな評価があるのかを覗いてみましょう、
モスバーガーサイドメニュー チリディップソースの高評価意見☆
- ピリ辛でおいしい!ケチャップ抜きのチーズバーガーにトッピングして食べるのが大好きです。ハラペーニョは辛すぎて必要ないので、このディップくらいの辛さがちょうどいいです。残りはポテトにつけたらポテトも美味しい!お気に入りの一品です
- モスバーガーのサイドメニューにチリディップソースが有るのですが、アレンジ料理に使えてお勧めなんです。ポテトフライを買った時に一緒に買って食べたら凄い美味しくて、パンの上とかにのせてもいいと思い買いました。
- チリディップソースは、モスチキンと一緒に食べると最高です。鶏肉のジューシーさとソースのピリ辛さが相性抜群です。ソースは少し多めに買っておくと、他のメニューにも使えて便利です。
といった高評価の一部ですね。
実は僕もやっていたので驚きましたが、チリディップソースってなにもモス商品だけに合うというワケではなく、例えばアレンジトーストやアレンジタコサラダ等にも使えるんですよ。
モスバーガーサイドメニュー チリディップソースの低評価意見💧
- チリディップソースは、個人的にはあまり好きではありません。辛さが強すぎて、ポテトやバーガーの味が分からなくなります。ケチャップやマヨネーズの方が合います。
- チリディップソースは、90円もする割には量が少ないと思います。もう少し安くして欲しいです。味も普通で、特別感はありません。
- チリディップソースは、期待していたよりも辛くなかったです。もっとスパイシーな感じが欲しかったです。パラペーニョも入っていると聞いていたのですが、見当たりませんでした。
低評価レビューには『そもそも辛いのが苦手』な方や、『期待通りの辛さを満たしていなかった』といった方の意見が多いようですね。
チリソースはタバスコといった香辛料とは異なりますので、個人的には『このくらいかな?』の辛さがマッチしているのですが、価格的にはやはり気になりますね。
ただ、モス専用の調味料と考え、それを持ち帰れば用途が広がるので、辛さを気にしない人にとっては利用価値無限大な存在でもありますね。
モスバーガー2023 チリディップソースの個人的感想
こちらは僕が実際にチリディップソースを利用してモスバーガーを食べている図です。
ちなみに食べているバーガーは毎週金曜日限定発売の
『モスバーガー スパイシーごちそうチリバーガー2種のチーズ』
というもの☆
(食べにくいほどに大きくて満足しますね!!)
それを食べながら、ちょいちょいとチリディップソースを足していたり…。
気分的には『ダブルチリソース』といったところですかね。
当たり前ではありますが、当然フレンチフライポテトをはじめとするフライ系にも合いますよ☆
使い方はあくまで自由ですので、自分に合った好みを探すのも楽しいでしょうね。
関連記事
モスバーガー関連記事へ
↑ 実際に食べた事のあるモスメニューを紹介する目次ページです。
もぐもぐの目次
↑ 飲食店主体で各お店の特徴を簡単に紹介しています。
ふらふらもぐもぐの紹介内容一覧ページ
↑ お店(レジャー施設含む)の名称だけを目次代わりに羅列したページです。
関連するお店紹介の中では実際に食べた事のあるメニューのレビューも紹介しています。
ズボラ飯・レジャー・個人的思い出ソング等も含まれます。