本ページはプロモーションが含まれています
PR

【しゃぶ葉つくば店】基本情報! 999円価格はいつまで続くの?

スポンサーリンク
もぐもぐ
スポンサーリンク

【しゃぶ葉つくば店】基本情報! 999円価格はいつまで続くの?

長らく人気のしゃぶ葉ですが、その盛ったる理由はランチタイムの1人999円という部分が目を惹くからではないでしょうか?

今現在は条件的に999円ランチタイムサービスは受けられませんが、それでも安いに変わらない食べ放題は嬉しいですね☆

どうして1人999円が実現できないかと言うと、その答えは今現在、999円ランチタイムのサービスを受けられるのが小学生に限られるからです。

画像を撮ってきましたので下を確認してください。

↓ ↓ ↓

ところが、しゃぶ葉は安全性の観点から小学生以下のみの入店はお断りしているため、最低でも中学生以上の方が1人以上同伴する事が条件付けられているのですね。

これがしゃぶ葉で999円価格を楽しむ事が出来ない理由となります。

↓ ちなみにこちらはひと昔前の同じ看板です☆

とはいえ、1人1399円や1599円で最長5時間のしゃぶしゃぶ食べ放題は破格だと思いませんか?

こちらのページでは僕がよく足を運ぶしゃぶ葉つくば店の基本情報をまとめていますが、しゃぶ葉自体は他の地域でもチェーン展開を行っているため、このページの内容は概ね通用すると思うので気になる方は先へどうぞ!

※ 当ページに記載される数値及び画像の価格は掲載時期の価格であり、現在価格と異なる場合があります。

【しゃぶ葉つくば店】関連記事

>>しゃぶ葉つくば店 基本情報(←いまココ)

>>しゃぶ葉つくば店 実食レビュー☆

>>しゃぶ葉つくば店 ギャラリーへ

スポンサーリンク

【しゃぶ葉つくば店】基本情報

住所:
〒305-0063 茨城県つくば市下原376−2

電話番号:
029-839-0118

営業時間:
平日 11時00分~23時30分
土日 10時00分~23時30分

備考:
駐車場あり
桜土浦ICより車で5分
14:40以降の入店時は80分間制限
(ディナータイムと同じ制限時間)

スポンサーリンク

【しゃぶ葉つくば店】注文方法は?

しゃぶ葉ではほとんどがセルフサービスですが、唯一、お肉の類だけ備え付けのタブレットからの注文となります。

この記事を書いている頃にはすかいらーくグループで活躍する猫型配膳ロボット『ベラボット』からの横取り問題が頻発しているようですが、しゃぶ葉つくば店は比較的初期型の店舗で猫型配膳ロボットが入り込めない空間が存在するためか、人の手によって確実に注文したお肉が届けられるようになっています。

↑ ちなみにコイツが猫型配膳ロボットの『ベラボット』

スポンサーリンク

【しゃぶ葉つくば店】の食べ放題はオールメニューで適用するの?

しゃぶ葉の『食べ放題コース』のそれぞれは、

基本的に飲み物以外が食べ放題

と覚えた方が分かり易いです。

  • ドリンクバー
  • アルコール
  • ごく一部のトッピングメニュー ※

については追加料金が発生してしまうのですね…。

※ちなみにこの記事を書く時期では、低価格コースの場合のみ『とろろ』が1つの注文につき+110円とありました。
(とろろは変色が早いので、注文の度に卸されるのですかね??)

スポンサーリンク

【しゃぶ葉つくば店】のタブレットは注文だけに使用するの?

タブレットは基本的にお肉の注文時に使用しますが、しばらく放置しておくと

  • しゃぶしゃぶの美味しい作り方
  • 創造しゃぶしゃぶ
  • デザートの美味しい作り方

などなどの映像が流れます。

しゃぶ葉では未確認でしたが、ガストや夢庵などすかいらーくグループのタブレットではすかいらーくグループ専用のCMが流れたりしますので、時期によってはしゃぶ葉でも同じCMが流れるかもですね。
(このCMがNHKドラマみたいでけっこう魅入ったり)

また、ある一定時間が経過するとアンケート協力の画面になる場合があり、そのアンケートに答えるとクーポンなどが得られます。

スポンサーリンク

【しゃぶ葉つくば店】での食べ残しペナルティはあるの?

食品ロスの観点からか、しゃぶ葉でも食べ残しのペナルティは存在します。

ただし『食べ残し』とは言っても人としての常識範囲が適用されるため、相当の山盛りサイズを残さない限り問題はないでしょう。

ちなみに画像は僕が連れと一緒に食べ終わった帰り間際の画像です。

個人的に食べカスも勿体ないと思うクチなのでお鍋の中も洗いざらい食べ尽くしていますが、ちょっとの食材の食べ残し程度ではお咎めはありませんよ。

また、しゃぶしゃぶという料理の性質上、つゆ系やたれ系の残しは一切不問です。
(んまあ、それでもやり過ぎは言われるかもですが)

ペナルティを喰らうとすれば、

  • お肉5皿頼んで手付かずの2枚以上残している
  • 食べるつもりだった野菜がまるまるお皿の上に残されている
  • お鍋の中に食材がてんこ盛りになっている
  • ドリンクバー飲料が何杯も飲みかけ状態

という、なんというか、食品ロスうんぬんよりも

『人としての人らしい教育を受けてこなかったの??』

みたいな食べ残しに対してのペナルティ発動のようですね。

スポンサーリンク

【しゃぶ葉つくば店】コースによる選べるメニューの変化は?

しゃぶ葉のコースの違いは主に

選べるお肉の種類の変化

に一本化されています。

簡単に言えば、値段が高いコースほどに選べるお肉の種類が増えるということになります。

  • 野菜
  • 各種タレ
  • 各種トッピング
  • カレー

などにおいてはコースに関係ありませんので、例えば『野菜ばかりを食べたい』『スイーツだけで腹を満たす』『カレーやうどんを好き放題食べたい』といった食べ方を好む場合は最低価格のコースでも何ら問題はありません。

スポンサーリンク

【しゃぶ葉】ランチとディナーの違いは?

しゃぶ葉には大きく『ランチタイム』と『ディナータイム』の2つの時間帯が存在し、ランチタイムを軸としてディナータイムに以下の変化があります。

制限時間の追加

入店時間が遅くない限り制限時間を設けられていないしゃぶ葉のランチタイムとは違い、ディナータイムではコースに応じて80分や100分などの制限時間が設けられています。

また、同じランチタイムでも土日祝日のランチタイムにも時間制限が設けられていますので混同なきよう。

握り寿司の追加

ランチタイムには存在しないメニューとして『握りずし』が登場します。

もちろん、食べ放題ですので数に制限はありませんが、回転ずしと比較した場合のネタの数はどうしても劣ってしまいます。

つくねの追加

しゃぶしゃぶ素材の1つとしてつくねが追加されます。

実はこれ、かつては多くのコースで選べるお肉素材の1つでしたが、高い人気の影響か夜限定となってしまいました…。

スポンサーリンク

【しゃぶ葉つくば店】の店舗は奇麗?

しゃぶ葉つくば店は店舗が完成してから20年は確実に越えているはずですが、近日中に食べに行った際にはご覧の画像のような感じです。

しゃぶしゃぶ飲食店らしく和風な造りでして、今も昔も土足は厳禁。

クリーンな店内が維持されています。

ただ、床もご覧の通り木材ですので、人の歩く足音が気になる人には気になるかもですね。

スポンサーリンク

【しゃぶ葉つくば店】基本情報! 999円価格はいつまで続くの? まとめ

ということでしゃぶ葉は現時点でも999円をアピールしていますが、対象の制限幅が非常に狭くて実用できない難点はあるものの、それでもお腹いっぱいにしゃぶしゃぶを楽しむという意味では全然低価格でもあるため、気になりつつも足を踏み入れられなかった方は、まずは最低価格コースで挑めばその魅力を実感でいるのではないでしょうか?

僕個人は昔なら絶対に牛肉食べたい派だったのですが、悲しいかな…、年齢のせいか、最近は豚肉の方が美味しく感じちゃうんですね💧
(まあ、余計に安上がりなのでお財布はハッピーですが)

スポンサーリンク

しゃぶ葉 関連記事

1ページではぜんぜん書き切れませんので、【しゃぶ葉つくば店】ギャラリーページを用意しましたので、他にどんなメニューがあるかを知りたい方はこちらへどうぞ!

>>しゃぶ葉つくば店 基本情報(←いまココ)

>>しゃぶ葉つくば店 実食レビュー☆

>>しゃぶ葉つくば店 ギャラリーへ

 

スポンサーリンク

総合もくじへ

ひらがな50音順にお店を紹介していますので、気になるページに移動してください。

>>ふらふらもぐもぐの紹介内容一覧ページ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました