本ページはプロモーションが含まれています
PR

【穂先メンマ】お酒に似合う簡単おつまみ

スポンサーリンク
おやつ おつまみ
スポンサーリンク

【穂先メンマ】お酒に似合う簡単おつまみ

お酒に似合う食材ってたくさんありますが、他人がどう認めてくれなくても

これだけは譲れない!(………個人的に…)

っていう、オリジナルなおつまみってありません?

僕もそんなヘンテコこだわりなおつまみが存在するわけですが、ここでは

桃光 穂先メンマ(業務用)

を紹介します。

 

各お店と簡単な紹介ページへ

各お店の店名から探す場合はこちらへ

スポンサーリンク

桃光 穂先メンマ(業務用)

実際問題、穂先メンマの業務用と言われてもその調理方法などを全く知らない僕ですが、唯一の美味しい食べ方を僕なりに知っています。

投げっぱなしの紹介になりますが……。

穂先メンマ 食べ方手順1

まず、物差しでも下敷きでもいいですから、平らなもので袋内部の穂先メンマをぎゅうぎゅうと集めます。

こうする事で穂先メンマの歩留まり(袋内部に引っ付いて残ってしまう穂先メンマ)を抑え、ついでにラー油による被害をゼロから最小限に抑える事が出来ます。

ラー油ってこぼすと後の処理が大変ですからね。

これは封を切った後の袋内の穂先メンマの保管時にも重要な話です。
(いい加減に切ってしまうと袋がベタベタになります)

もちろん、大きめの空きタッパーがあれば、そちらに全て移し替える事を推奨します。

穂先メンマ 食べ方手順2

袋内部の穂先メンマを寄せ集め、自立できるようならひとまず良し。

そんでコレを僕なりに移し替えるわけですが…。

…だいたい、こんな感じ?

ちなみに今回はこうして誰の目にも留まるようにしてあるため、ちょっぴりエレガントな少量です。

……………少量……なんです(個人的な話)

あとはそのまま食べるだけ

あとは難しい事を考えずにそのままチョイチョイ食べるだけです。

 

メンマとかシナチクほどの染み渡った味が無く、ついでに歯ごたえもやや弱め。

代わってヒリヒリラー油が何となく病みつきになるんですね。

タケノコならではコリコリ感も僅かにあって、旨さよりも辛さと弱いコリコリ感が箸を進めさせます。

寒い冬場でもうっすら汗を浮かべて食べる穂先メンマ。

辛いぶんお酒も進んだり…。

スポンサーリンク

どこで買えるの? 業務用穂先メンマ

『業務用』とあるだけ業務用スーパーならどこでもありそうな商品ですが、実はレアな類なのかあまり見かけませんね。

僕も知っている限りでは生活圏内で僅か1店舗でしか確認できず、しかも周辺の中華料理店の影響か、3回通って1回手に出来ればラッキーというか。

そんな理由でおいそれと『ドコで買えるよ!』とは明言できませんが、下記の場所でなら確実に買えるでしょう

 

決済すれば勝手に家に届けられる夢システムですね。

僕にとっての2~3日分。安易に真似しないでください。

 

豆知識。桃屋と桃光、実は同じ関係です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

桃屋 穂先メンマやわらぎ(210g)【桃屋】
価格:452円(税込、送料別) (2022/6/6時点)

楽天で購入

穂先メンマデビュー用の少量タイプ? ンなわけない。

 

桃屋・桃光の他の商品を知りたい方は下記へ

 

スポンサーリンク

穂先メンマのまとめ

まとめも何もあったもんじゃないお話でしたが、僕にとって有難いお酒のおつまみという事で紹介させていただきました。

辛党でタケノコ好きなら納得がいく味わいと思っています。

『ところでラー油味ってどんなの??』

とか、不思議に思いつつも、そんなのどうでも良くなる病みつき感がありますね。

ただし、食べ過ぎは厳禁です。

…これといった理由はありませんが、ラー油まみれな汗をかきそうですから…。

スポンサーリンク

関連記事

もぐもぐの目次

↑ 各お店の特徴を簡単に紹介しています。

 

ふらふらもぐもぐの紹介内容一覧ページ

↑ お店(おやつ・おつまみ・ズボラ飯・レジャー施設含む)の名称だけを目次代わりに羅列したページです。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました